テイクアウト対応を始めたお店の情報をできるだけ掲載していこうと思います。
※日によってテイクアウト料理、商品の内容や金額が変わる可能性がありますのでお店にご確認ください。
※テイクアウト対応の終了日はわたしのほうでは把握しておりません。
※お店間のトラブルや内容に関しての責任は持ち兼ねます。
我らが金沢のソウルフード、ホワイトギョーザや焼ギョーザで知られる「第7ギョーザの店」さんのテイクアウトのご紹介です。
第7ギョーザの店のテイクアウトメニュー
「第7ギョーザの店」では名物ホワイトギョーザと焼ギョーザがお持ち帰りできます(通常営業でも行なっています)。
※現在、餃子の生産が追いつかない状況で、生餃子の販売と通信販売を休止しているそうです。
この包みからもう食欲が湧いてきます。
●ホワイトギョーザ(10個605円、15個875円)
通称“ホワイト”と呼ばれるこの“ホワイトギョーザ”は、第7さんを代表する名物です。俵型で大きく、焼ギョーザよりも皮が厚くカリカリなのが特徴。見るからに香ばしい外皮に食指が動きます。1個がボリュームあるので、お腹いっぱいになりますね。
(ギョーザやお店に関する歴史などに関しての詳しい解説は、下記のリンクにてお店の紹介ページをご覧ください。)
●焼ギョーザ(5個442円、7個596円)
個人的には「焼きギョーザ」が好きです。丸みのあるギョーザで、ホワイトよりも一回り小さいサイズです。具はギュッと詰まっていて、皮もホワイトよりは柔らかくて食べやすいですよ。
注文方法・受取方法
電話にて注文。商品の受け取りは店頭にて。
2020年5月6日までは、11:00〜20:00(L.O19:00)までの営業。
お店の公式ページもしくはSNSページ
https://www.white-gyouza.co.jp/branch/kanazawa.html
住所・電話番号
お店の住所・電話番号はこちらのリンク↓からお確かめ下さい。
本領発揮である通常営業時の様子もぜひご覧ください。
「第7ギョーザの店」~基本編~ 7つのポイントでまとめました!金沢市民のソウルフード?ホワイトギョーザって何?何で第7なの?
第7ギョーザの店 (だいななぎょーざのみせ)
価格帯: 1000円~2500円
定休日: 水曜
営業時間: 11:00~翌2:00(現在は23時ラストオーダー)
住所: 石川県金沢市もりの里1-259
電話: 076-261-0825
カテゴリ: ソウルフード
ポイント: 料理 6.5 + その他の要素 5.5
合計ポイント 12.0/20.0※ポイントについて