テイクアウト対応を始めたお店の情報をできるだけ掲載していこうと思います。
※日によってテイクアウト料理、商品の内容や金額が変わる可能性がありますのでお店にご確認ください。
※テイクアウト対応の終了日はわたしのほうでは把握しておりません。
※お店間とのトラブルや内容に関しての責任は持ち兼ねます。
金沢市の中心部、長町武家屋敷にあるタイ料理店「海月が雲になる日」さんのテイクアウトメニューのご紹介です。
予約が取りにくい人気店です。海月さんに行ったことがない方もぜひこの機会に訪れてみてください。
海月が雲になる日のテイクアウトメニュー
「海月が雲になる日」では、“カレーとジャスミンライスのセット”の販売と、カレーの量り売り、瓶入り商品の販売を行なっています。
本来メインダイニングまでは4つの扉を抜けて行くのですが、ドアノブからのコロナウイルス感染予防のため、正門から(受け渡し場所である)縁側スペースまでの扉は開放してあります。
第一の扉、第二の扉を抜けて、さらに側道を抜け、お庭が見えたら縁側の窓が開け放してありますので、軒下から声がけしご購入ください。
※今後新メニューも出て来ると思います。お店のSNSにてチェックください。
※カレーを入れる容器(鍋やタッパー)を持参された方は、(耐熱袋分)一人前あたり50円の値引きをしてくれるそうです。
●カレーとジャスミンライス180gのセット (各種1人前、税込850円)
・グリーンカレー(具:海老/トマト)、ジャスミンライス
・マッサマンカレー(具:牛肉/きのこ)、ジャスミンライス
・レッドカレー(具:鶏肉/たけのこ)、ジャスミンライス
せっかくなので全種類購入。
ハーブやスパイス、ココナッツミルクを効かせたアジア料理、最近ずっと食べたかったなぁ。
汁物を“袋売り”というスタイルも東南アジアらしくて個人的にすごく親しみが持てました(アジアではもっと薄手のポリ巾着ですが)。
おうちで湯煎3〜5分するだけで、海月さんのおいしいタイカレーが食べられるなんて嬉しい。海月さんのお料理は、地元のお野菜やハーブを使用し、生産者さんの愛情と地力を感じられる美味しさで、それら料理の背景まで味わいに溶け込んでいるのがいい。ココナツミルクとハーブ、スパイスの絶妙なコンビネーション、美味です。ジャスミンライスの馥郁たる香気も、なんだかとっても久しぶりで嬉しくなりました。オススメ!
タイで購入した器で食べました↓
さらに、
●カレー量り売り(各種1人前、税込550円) グリーンカレー、マッサマンカレー、レッドカレー
●各種瓶入り商品
の販売もしています。
注文方法・受取方法
5月8日(金)〜31日(日)、11:00〜17:00の間に受け渡し
定休日:水曜、木曜
来店にて商品を選び購入。事前の予約可能。
※配達はしていません。
お店のSNSページ
メニューの最新情報はお店のFacebookにアップされます。
https://www.facebook.com/kurage.kumo/
住所・電話番号
お店の電話番号などはこちらのリンク↓からお確かめ下さい。
シェフの本領発揮である通常営業時の様子もぜひご覧ください。
「海月が雲になる日」長町武家屋敷の不思議なタイ料理店。夜の1組限定コース素晴らしい。ハーブ野菜へのこだわりとプレゼンテーション力!ランチは月替わりで
海月が雲になる日 (くらげがくもになるひ)
価格帯: ランチ1600円、ディナー6500円(予約1組限定、4名以上6名まで)
定休日: 水曜、木曜
営業時間: ランチ11:00〜13:30 (L.0.)、ディナー要予約
住所: 石川県金沢市長町2-6-5
電話: 076-231-4674
カテゴリ: アジア料理
ポイント: 料理 7.2 + その他の要素 7.3
合計ポイント 14.5/20.0※ポイントについて