焼鳥の“味”を楽しみたい方にオススメな一店。金沢では間違いなく上位に入るお店です。場所は駅前と武蔵の間ほどの本町で、店舗はスタイリシュな雰囲気。テーブル席もありますが、絶対に焼き台と近いカウンター推しで(厨房はカウンターど真ん前ではないですが)、焼き上がったばかりのうまさを感じてほしいところです(テーブルだとどうしてもインターバルがあるので、カウンターとテーブル席では評価が少し分かれる気がします)。お皿の温度にも気を配ってありますので、できるだけ早く味わうのが良いですよ。カウンターに並ぶ焼酎は、通にはたまらない取り揃えなのではないかと思います。
地鶏は、食通に有名な滋賀県産の「淡海地鶏」を使用。これを聞いただけでもテンション上がります。淡海地鶏は、フランス原産の地鶏と日本在来種であるロードアイランドレッド(地鶏)を交配させた鶏。飼育期間は約120日で、硬すぎない適度な歯ごたえと脂のりの良さと肉の旨味を兼ね備えています。1串しかないものもありますので、早めの時間帯での訪問がいいかも。
お通しは、釜揚げ落花生。
何気ない一品にこだわりがあるお店って、その他の料理も期待を裏切らないおいしさですね。当たり前ですが、乾燥のものとは別格の味わい。しっとりしていて大人の滋味が後を引き、お酒と合わせて食べ出したら止まりません。
ある日の地鶏のセットです。
●地鶏5本コース・スープ付(税込1900円~2200円程)
※地鶏のみのコースは、内容や価格は入荷状況によって変わります。
5本のコースですが、1本が通常の焼き鳥の2倍から3倍の大きさがありますので、お腹は膨れてきます。大きさの理由は、わざわざボリュームを出したというよりも、「いいとこをもってきたらこの大きさになった」という感じ。
●腰皮
まるで豚肉の脂肪部分のようにかなり分厚いのですが、脂がさらっとしつこくなくて、旨味成分がしっかりしており美味。脂が後味でコクに変わり、おいしい余韻だけが鳴り響きます。
●白子
かなりの希少部位で、お店でも手に入ることがめったにない箇所らしいですよ。食べることができて本当に幸運。オープンと同時の時間に入店して正解だった!遅かったら食べられなかったはず。ころんとした楕円形で、薄皮は弾けるとおぼろ豆冨のようにふるふる食感で、雑味がなく、個人的にふぐの白子より美味しく思いました。
●ソリレス
ソリレスは、ももの付け根の近く(腰骨の背側のくぼみ)についた肉で、希少部位。数量限定で出されている焼き鳥店はありますが、こんなに大きいのは初めて見ました。こちらも脂身部分が厚~くついていますが、締まった赤身と溶け合い、脂分がある意味フレンチのソースのように良い味付けをしてくれています。
●上白肝
子供の握りこぶしくらいある立派な白肝に心中「ナンジャコリャー!」の嬉しい驚き。フォアグラらしいずしりとした存在感を持たせつつ、雑味がないためほわっと軽く夢心地で、いくらでも食べられそうでした。火入れも完璧!
●あか
跳ね返すようなぷりっとした食感かつ、赤身なのに透明感のある味わいで、比喩しがたいうまさ。
●最後に鶏スープが出てきて〆。
●親子丼(別注文)
名古屋コーチン卵と地鶏の胸肉使用し、それ以外は余計な具は入れないドシンプル。半熟ではあるが、周りは玉子焼きくらいに仕上げてあって、トロトロとの食感のコントラストも美味。やや甘目の味付けもご飯を進めさせます。鶏肉はやや大きめのカットで食べた感十分。
一品一品がシンプルを極めたもので、職人たる仕事をされていますが、つんけんどんな焼鳥店と違い、店主さんも女将さんもお人柄良く、居心地がとっても良い点も私は好きです。これも支持される理由ではないでしょうか。

「BIRD」金沢焼鳥トップ3に数えられるお店。淡海地鶏のコースは希少部位も味わえてオススメ!カウンター推しです。
公開日:2017年06月10日
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すし
鮨人
住所: 富山県富山市新根塚町3-5-7 TEL: 076-422-0918 営業時間: 12:00~14:00、18:00~21:30 定休日: 日曜 補足: 日曜が祝日の場合は営業、但し月曜が祝日の場合は日曜営業・月曜休業
日本料理
御料理 ふじ居
住所: 富山県富山市東岩瀬町93 TEL: 076-471-5555 営業時間: 12:00~15:00、18:00~22:00 定休日: 毎月曜、第三火曜 補足: ※Google Mapで住所検索する場合は 【富山市岩瀬大町93】と入力。
居酒屋
酒酔 醍醐
住所: 石川県金沢市安江町19-4 TEL: 076-256-0028 営業時間: 11:30~14:00(ランチはラーメンのみ)、17:30~24:00(L.O.23:30) 定休日: 日曜
ソウルフード
宇宙軒食堂
住所: 石川県金沢市片町1-5-29 ニュー銀座会館1階 TEL: 076-261-8700 営業時間: 11:00~15:00、17:00~21:00 定休日: 火曜 補足: 品切れの場合は早めに閉店
和カフェ
甘納豆 かわむら
住所: 石川県金沢市野町2-24-7 TEL: 076-282-7000 営業時間: 平日 9:30~18:00 、日祝 9:30~17:00 定休日: 毎月第1火曜 補足: 繁忙期 ( GW、お盆、年末年始等)は定休日が変更となる場合あり。
漆の実
住所: 石川県金沢市広坂1-1-60 能作ビル4F TEL: 076-263-8121 営業時間: 11:00~18:30(土日は10:00~) 定休日: 水曜 補足: その他不定休あり、公式HPをご確認ください。
スイーツ
remref
住所: 石川県金沢市常磐町21-2 TEL: 076-256-0080 営業時間: 10:00〜17:00 定休日: 月曜、隔週火曜 補足: その他不定休あり。FacebookやInstagramなど公式ページでご確認ください。
ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA(LE MUSEE DE H KANAZAWA)
住所: 石川県金沢市出羽町2-1県立美術館内 TEL: 076-204-6100 営業時間: 10:00~19:00(18:30 L.O.) 定休日: 年中無休 補足: 石川県立美術館の休館日も営業
PATISSERIE ONO
住所: 石川県金沢市田上本町4-31-1 TEL: 076-207-3599 営業時間: 10:00〜18:00 定休日: 月曜、火曜 補足: 月曜が祝日の場合は営業で翌日火曜と水曜が休み。※お店のFaceBook情報などでご確認ください。
甘納豆 かわむら
住所: 石川県金沢市野町2-24-7 TEL: 076-282-7000 営業時間: 平日 9:30~18:00 、日祝 9:30~17:00 定休日: 毎月第1火曜 補足: 繁忙期 ( GW、お盆、年末年始等)は定休日が変更となる場合あり。
オーベルジュ
L'évo
住所: 富山県南砺市利賀村大勘場田島100番地 TEL: 0763-68-2115 営業時間: チェックイン15:00~、チェックアウト11:00まで 定休日: 水曜 補足: 8月上旬に夏季休暇予定
富山
L'évo
住所: 富山県南砺市利賀村大勘場田島100番地 TEL: 0763-68-2115 営業時間: チェックイン15:00~、チェックアウト11:00まで 定休日: 水曜 補足: 8月上旬に夏季休暇予定
御料理 ふじ居
住所: 富山県富山市東岩瀬町93 TEL: 076-471-5555 営業時間: 12:00~15:00、18:00~22:00 定休日: 毎月曜、第三火曜 補足: ※Google Mapで住所検索する場合は 【富山市岩瀬大町93】と入力。
日本料理 山崎
住所: 富山県富山市布瀬町南1-18-9 TEL: 076-423-2320 営業時間: 11:30~14:30、17:00~22:00(夜は税+サ15%) 定休日: 火曜 補足: 不定休あり
富山 日本料理
御料理 ふじ居
住所: 富山県富山市東岩瀬町93 TEL: 076-471-5555 営業時間: 12:00~15:00、18:00~22:00 定休日: 毎月曜、第三火曜 補足: ※Google Mapで住所検索する場合は 【富山市岩瀬大町93】と入力。
日本料理 山崎
住所: 富山県富山市布瀬町南1-18-9 TEL: 076-423-2320 営業時間: 11:30~14:30、17:00~22:00(夜は税+サ15%) 定休日: 火曜 補足: 不定休あり
来人喜人 はぎ原
住所: 富山県富山市堀端町1-11 TEL: 076-482-3739 営業時間: 12:00〜14:00、18:00〜22:30(昼夜共に要予約) 定休日: 日曜(翌日が祝日の場合は営業)