金沢グルメのバイブル あすかの美味献立(びみこんりゅう)
ホーム
「商品」の記事一覧
2023年6月10日
「君のいれたティー」ここのフィナンシェがとても好きです。焼き立てフィナンシェと水出しティーのドリンクのお店
NEW
2023年6月9日
「芝寿し」笹寿し紅鮭と鯛は石川県のソウルフード。季節限定とプレミアムも話題に!芝寿しの社名由来とは?
NEW
2023年5月14日
「Patate douce et FROMAGE(パタドゥース・エ・フロマージュ)」輪島市の丸柚餅子「中浦屋」が手がける“さつまいもとチーズのお店”
2023年5月12日
「金沢おにぎり専門店 山里の咲」2023年4月15日に尾張町にオープン。揚げ浜式製塩法の塩屋さんが開業
2023年5月5日
「みそまんじゅう本舗 竹内」能登を代表する銘菓!ふっくらも根強い人気。本店限定のクレープを知っていますか?
2023年5月4日
「しら井」七尾一本杉通りにある白井さんの昆布店。毎朝コトコト炊き上げる昆布巻きが絶品!小さい頃からずっと食べてます
2023年5月3日
「おむすび屋 源」ますのすし源さんが手がけるおむすび屋さん。富山ならではのホタルイカ、白海老天むす、とろろ昆布
2023年5月2日
「ハーブ農園ペザン PAYSAN」シェフも御用達のハーブ。自然栽培のハーブティーはプレゼントにも喜ばれます!
2023年4月23日
「松葉屋」名物の栗むし羊羹“月よみ山路”は切っても切っても栗!チーズやお酒にも合う比咩くるみもオススメ
2023年4月17日
「圓八(えんぱち)」あんころ餅は石川県代表の銘菓!おいしさの秘密はこの手間にあり!本店限定まんまるあんころも美味
2023年4月10日
「杜庵(とうあん)」農口尚彦研究所のテイスティングルームがとにかくすごい!蔵見学とスペシャル飲み比べができる
2023年4月1日
「ますのすし本舗 源」富山土産の大定番!プレミアム版も人気。春限定ホタルイカ釜飯も大注目!
2023年3月30日
「寄観亭(きかんてい)」兼六園内にあるお土産店の名物“納豆もち”を食べてみて!
2023年3月24日
「オマンジュウカフェsouan(ソウアン)」蒸篭で蒸したてのおまんじゅうが食べられる。可愛いキャラまんもプレゼントに喜ばれる!
2023年3月21日
「杉森菓子舗」”のと情熱大福”は和と洋のマッチングがお見事!モンブランといちごミルク味あり。能登大納言あいどらも名物
2023年3月10日
「北陸製菓」hokkaのビーバーはお土産にも最適!金沢らしいフレーバーいっぱいの揚げ菓子
2023年3月1日
「落雁 諸江屋 にし茶屋菓寮」秋冬は卓上七輪で自ら焼くお餅の能登大納言ぜんざい、夏はオトナのかき氷をどうぞ
2023年2月25日
「雅風堂」夏限定のぶどう餅は絶品!冬限定のいちご大福も大好きです。シーズンが待ちきれない!
2023年2月23日
「あんこ&おやつCoji(コジ)」名物のコジどらは大好きなおやつ。自家製あんを蜂蜜黒糖入りの生地でサンド。コジぷりんもオススメです!
2023年2月19日
「PiSO しあわせチーズ」レスピラシオンのバスクチーズケーキが絶品!全国からのお取り寄せ可能。秋限定 五郎島金時の「金の時」もオススメ!
1
2