「フランス料理」の記事一覧
「ひらみぱん」ジブリに出てきそう!せせらぎ通りのレトロで可愛いビストロパン屋さん。モーニング営業のクロックマダムも大人気!
「ラ・ネネグース」創業1980年、優雅で金沢らしい犀川添い町家フレンチの実力!鴨コンフィ必食
「eaufeu(オーフ)」小松観音下(かながそ)に廃校を利用したオーベルジュが2022年7月14日にオープン!今最も注目の北陸ディスティネーションレストランの一つ
「L’évo(レヴォ)」谷口英司シェフ率いる究極のローカルガストロノミー。世界に自慢したい富山の秘境レストラン!
「ビストロ・ド・ラ・コンティ」古典フレンチの実力イチオシ店。うっとりするような雰囲気もステキ
「MAKIHARA(マキハラ)」柿木畠の入り口にあるカウンターフレンチ。カウンター越し見惚れる手際良さ!レベル高い
「NICON(ニコン)」和の空間で魚介フレンチ。店主はルブルギニオン出身!
「サロンド シェ・ヌゥ」1988年開業、金沢のフレンチを牽引。併設サロンは大橋シェフの構想を具現化させた夢空間。シェヌゥのカレーが北陸で1番好きです!
「ルロワと満月とワイン」せせらぎ通りの一角に素敵なお店が。カジュアルで世界観があって女性に人気
「L’Atelier de NOTO(ラトリエドゥノト)」輪島に名店あり。石川県を代表するフランス料理店のひとつ。能登食材の息遣いが聞こえる
「L’OSTAL(ロスタル)」猟師でもある舘里美さんのたくましく繊細なジビエ料理!北陸が誇る女性シェフ。自家製シャルキュトリーも名物
「ecoutières(エクティル)」北安江にできた一軒家フレンチ。地元食材を地元作家の器で奏でる。記念日にもおすすめ!
「MAKINONCÎ(マキノンチ)」枠に囚われない自由なスタイルでも美味しさでインパクトを残す!牧野浩和シェフの実力の高さ
「tawara(タワラ)」長町武家屋敷にある季節食材のモダンフレンチ。デート率高めの素敵なムード
「Les Tonnelles(レ・トネル)」【※砂山シェフ在任中のレビュー】
「cadre(カードル)」福井県食材を用いたモダンフレンチ。旧福井銀行をリノベーションした建物は清楚で優美。どんどんパワーアップ!
「Ryomon(リョーモン)」金沢の実力派ビストロ!ひがし茶屋街に溶け込む大人の一店。仔牛のカツレツも絶品です。
「ワイン食堂 le glouton(ル グルトン)」ナチュールワインを取り扱う富山でオススメのビストロ。カジュアルで大人な雰囲気もいい