「remref(レムレフ)」金沢最高峰パティスリー!珠玉の食材をスイーツとして昇華させる西川シェフから目が離せない 16.0/20.0 料理: 8.2 その他: 7.8 remref (れむれふ) 住所: 石川県金沢市常磐町21-2 TEL: 076-256-0080 営業時間: 10:00〜17:00 定休日: 月曜、隔週火曜 補足: その他不定休あり。FacebookやInstagramなど公式ページでご確認ください。 価格帯: 500円~3,000円 金沢最高峰のパティスリーのひとつ、21世紀美術館横の「パティスリーオフク」さんが、2店舗目のお店「remref(レムレフ) 」を卯辰山のたもとエリア常磐町にオープンしました。2019年9月20日にプレオープン、10月... 2020年10月07日 カフェスイーツ洋菓子パン類 詳細はこちら
「パティスリーオノ」ピエール・エルメ・パリ本店出身の実力店!オノレット、スプーンで食べるショートケーキ、ドームショコラピスターシュは必ず食べたい!夏の桃グラニテ、クロワッサンも美味 15.0/20.0 料理: 8.5 その他: 6.5 PATISSERIE ONO (ぱてぃすりー おの) 住所: 石川県金沢市田上本町4-31-1 TEL: 076-207-3599 営業時間: 10:00〜18:00 定休日: 月曜、火曜 補足: 月曜が祝日の場合は営業で翌日火曜と水曜が休み。※お店のFaceBook情報などでご確認ください。 価格帯: 500円~3,500円 金沢でトップレベルのパティスリーの一つ。場所は、金沢市街を離れて田上の住宅街の中にあるのですが、立地の悪さをものともしない人気ですね。オノさんの前の信号交差点は通称「オノ交差点」、オノさんの前にで... 2019年06月12日 スイーツ洋菓子パン類 詳細はこちら
「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」世界のパティシエ辻口博啓氏のお店。予約制お茶室「コンセプトG」でお茶とデセールコース。金沢店限定の季節パフェもいいね! 15.0/20.0 料理: 7.5 その他: 7.5 ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA(LE MUSEE DE H KANAZAWA) (るみゅぜどぅあっしゅ かなざわ) 住所: 石川県金沢市出羽町2-1県立美術館内 TEL: 076-204-6100 営業時間: 10:00~19:00(18:30 L.O.) 定休日: 年中無休 補足: 石川県立美術館の休館日も営業 価格帯: 1,000円~2,500円 世界のパティシエ辻口博啓氏のお店。辻口シェフは石川県七尾市出身ですから、我々石川県民にとっては英雄的存在です。石川県にカフェ付きのお店は和倉と金沢の2店舗あり。ここ金沢店は2008年にオープン。兼六園... 2020年02月11日 カフェスイーツ洋菓子 詳細はこちら
「PATISSERIE OFUKU」金沢トップクラスのパティスリーといえばここ。老舗の和菓子店「お婦久軒」が4代目でパティスリーに!21世紀美術館の裏手 14.8/20.0 料理: 7.8 その他: 7.0 PATISSERIE OFUKU (パティスリーオフク) 住所: 石川県金沢市広坂1-2-13 TEL: 076-231-6748 営業時間: 10:00〜19:00 定休日: 月曜 補足: 祝日の際は翌火曜日 価格帯: 500円~2,000円 金沢市広坂にある実力派パティスリー。同店は1919年創業の和菓子店「お婦久軒」が、4代目でパティスリーになったお店(和菓子も販売されています)。4代目であり現オーナーパティシエは西川開人さん。「マンダリ... 2019年03月04日 和菓子カフェスイーツ洋菓子パン類 詳細はこちら
「甘納豆かわむら」この甘納豆を求めてにし茶屋街へ。賞味期限3日の“したたり餅”も美味。2階はカフェ「サロン・ド・テ・カワムラ」、店裏手にはアイスモナカの「MAMEノマノマ」 14.5/20.0 料理: 7.5 その他: 7.0 甘納豆 かわむら (あまなっとう かわむら) 住所: 石川県金沢市野町2-24-7 TEL: 076-282-7000 営業時間: 平日 9:30~18:00 、日祝 9:30~17:00 定休日: 毎月第1火曜 補足: 繁忙期 ( GW、お盆、年末年始等)は定休日が変更となる場合あり。 価格帯: 500円~2,000円 にし茶屋街にある人気の甘納豆専門店。かわむらさんの商品は百貨店や駅ナカなどでの取扱いはなく、販売は基本店舗のみ(と21世紀美術館に一部あり)なのでレア度が高くお土産にオススメです。 金沢の三大茶屋街... 2020年10月04日 和カフェ和菓子カフェパフェスイーツ商品 詳細はこちら
「神音(かのん)」羽咋”神子原米”の村の山中にある秘境カフェ~アクセス大変だけど何度も訪れたい古民家カフェ。おいしい自家焙煎珈琲と自家製スイーツ、大人気カレーは数量限定(事前予約を) 14.0/20.0 料理: 7.0 その他: 7.0 自家焙煎珈琲店 神音 (じかばいせんこーひーてん かのん) 住所: 石川県羽咋市菅池町カ54 TEL: 0767-26-1128 営業時間: 11:30~17:30 定休日: 火曜、日曜 補足: 年末年始や夏季休業、早じまいあり。Facebookにてご確認ください。 価格帯: 自家焙煎コーヒー360円〜、カレー(数量限定、予約優先)920円〜 羽咋市の山中にある、古民家を利用した秘境カフェです。アクセスが難しい場所にありますが、自家焙煎珈琲とスイーツのおいしさ、さらにステキな雰囲気が口コミで人気を集めています。ホスピタリティのレベルの高... 2019年09月17日 カフェスイーツパン類 詳細はこちら
「漆の実」コレ私のNo.1ぜんざい!自家製で炊き上げた能登大納言に濃厚抹茶アイス!金沢市役所のお隣にこんないいお店があるのだ 13.7/20.0 料理: 7.2 その他: 6.5 漆の実 (うるしのみ) 住所: 石川県金沢市広坂1-1-60 能作ビル4F TEL: 076-263-8121 営業時間: 11:00~18:30(土日は10:00~) 定休日: 水曜 補足: その他不定休あり、公式HPをご確認ください。 価格帯: 780円~2,000円 金沢市役所のお隣にある漆器屋さん「能作」本店ビル4階に設けられている甘味処です。1階には漆塗りのお箸や器、さらに蒔絵のスマホケースなども並んでおり、それもすごく気になるのですが、奥にあるエレベータで4... 2020年09月01日 和カフェスイーツ 詳細はこちら
「落雁諸江屋 にし茶屋菓寮 味和以」秋冬は卓上七輪で自ら焼くお餅の能登大納言ぜんざい、夏はオトナのかき氷をどうぞ 13.5/20.0 料理: 6.8 その他: 6.7 落雁諸江屋 にし茶屋菓寮 味和以 (らくがんもろえや にしちゃやかりょう あじわい) 住所: 石川県金沢市野町2-26-1 TEL: 076ー244-2424 営業時間: 3月~10月 10:00~18:00、11月~2月の平日 10:00~17:30(喫茶のラストオーダーは閉店の30分前) 定休日: 火曜 補足: 火曜が祝日の場合は翌日 価格帯: 800円~ 江戸時代末期の嘉永二年(1849年)創業の落雁専門店「諸江屋」さんの、にし茶屋街にある支店です。こちらの店舗の奥は「西茶屋菓寮 味和以(あじわい)」という喫茶になっているんです。秋冬は卓上火鉢で自ら焼い... 2020年10月01日 和菓子スイーツ商品 詳細はこちら
「ICOU(イコウ)」で憩う。七尾でカフェならここ。旧鹿渡酒造をリノベーションした風格漂う空間で時間忘れる。玄米粉と米粉のパンケーキ絶品。 13.5/20.0 料理: 6.7 その他: 6.8 ICOU (いこう) 住所: 石川県七尾市木町1-1 TEL: 0767-57-5797 営業時間: 毎火曜、第3水曜 価格帯: 500円~3,000円 七尾一本杉通りメインストリートから2本ほど裏手通りにあるお店。建物は明治40年頃に再建された旧鹿渡酒造で、長年空き家になっていた建物をリノベーションしています。当時の看板はそのまま使用し、内装も梁など... 2019年10月01日 定食カフェスイーツ洋菓子 詳細はこちら
「ゴーシュ」ひがし茶屋街の茶房&Barでしっぽりサイフォン珈琲、ウイスキーは300種。町家でエディットピアフを聴きながら。大人の時間 13.5/20.0 料理: 7.0 その他: 6.5 ゴーシュ (ごーしゅ) 住所: 石川県金沢市東山1-16-5 TEL: 076-251-7566 営業時間: 【茶房タイム】11:00〜19:00、【Barタイム】19:00〜翌3:00(日曜は0:00まで) 定休日: 火曜 価格帯: 600円〜(Barタイムはチャージ500円) ひがし茶屋街にある茶房&Bar。メインストリートから一本裏手、格子戸の町家が軒を連ねる小道に佇むお店なので、観光客で賑わう表通りとはガラッ雰囲気が異なり静かです。夜は温かな灯りが漏れており、さらにぐっ... 2018年10月31日 和カフェカフェスイーツBAR 詳細はこちら
「ドルミール (DORUMIRU)」“映え”だけじゃない!大人のためのパルフェ。金沢駅西口クロスゲート内に移転。 13.5/20.0 料理: 6.8 その他: 6.7 DORUMIRU.kanazawa (どるみーる かなざわ) 住所: 石川県金沢市広岡1-5-3 クロスゲート金沢 1F TEL: 076-255-2113 営業時間: 10:00~20:00(L.O.19:00) 定休日: クロスゲートに準ずる 価格帯: パフェ1,680円〜 ※同店は、2020年8月1日に竪町ストリートから金沢駅西口のクロスゲート内に移転しています。創業は2016年10月。 (移転後は未訪問なので、移転前のパフェをそのまま上げておきます。) 2019年6月4日には京都(東... 2020年11月09日 カフェパフェスイーツ 詳細はこちら
「マルガージェラート野々市」世界一に輝いたマエストロ柴野大造さんのお店。世界大会優勝作品もここで味わえる!プロフェッショナルで作っていたモッツァレラミルクが絶品! 13.5/20.0 料理: 7.0 その他: 6.5 マルガージェラート野々市 (まるがーじぇらーと ののいち) 住所: 石川県野々市市野代1-20-101 TEL: 076-246-5580 営業時間: 11:00~18:00 定休日: 不定休 価格帯: 350円~ 野々市市の一角にある人気のジェラテリア。代表の柴野大造さんは世界一のタイトルを持つジェラート職人。2015年5月28日に日本一のジェラート職人を決定するコンテストで優勝され、2016年は世界ジェラート大使に任... 2020年07月14日 スイーツ 詳細はこちら
「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」パティシエ辻口博啓氏が生まれ故郷の七尾に展開するお店。和倉温泉から海を臨むナイスロケーション! 13.5/20.0 料理: 6.8 その他: 6.7 ル ミュゼ ドゥ アッシュ(LE MUSEE DE H)和倉店 (るみゅぜどぅあっしゅ わくらてん) 住所: 石川県七尾市和倉町ワ65-1 TEL: 0767-62-4002 営業時間: 9:00~19:00(18:30 L.O.) 定休日: 年中無休 価格帯: 1,000円~2,500円 世界のパティシエ辻口博啓氏が、生まれ故郷の七尾に作ったお店がここ。辻口シェフは我々石川県民にとっては英雄的存在です。石川県にカフェ付きのお店は和倉と金沢の2店舗あり。ここ和倉店は2006年オープン。和... 2019年04月29日 カフェスイーツ洋菓子 詳細はこちら
「Tea House SAKURA(ティーハウスサクラ)」ムレスナティー100種類以上の取り揃え!基本注文は「ティーフリー」。鉄板パンケーキとフレンチトーストは必ず食べたい 13.5/20.0 料理: 7.5 その他: 6.0 Tea House SAKURA (てぃーはうす さくら) 住所: 石川県金沢市武蔵町9-15 TEL: 076-261-5570 営業時間: 11:00~20:00(L.O.19:30) 定休日: 火曜 補足: 火曜が祝日の場合は営業 価格帯: 1000円~ 近江町市場近隣、武蔵めいてつエムザの裏手の一角にあるムレスナティー専門店です。ご当地性のあるお店ではありませんが、こだわりあり美味しくてオススメできます。店主がムレスナ社の紅茶のおいしさに感銘を受... 2017年03月21日 カフェスイーツパンケーキ 詳細はこちら
「ラ・レーヴ」輪島の朝市で嬉しい発見!千枚田のお米を使った純白の輪島プリンが新食感でおいしい!金沢バージョンにはルビーロマン味も 13.2/20.0 料理: 6.7 その他: 6.5 ラ・レーヴ (ら・れーぶ) 住所: 石川県輪島市河井町2-70 TEL: 0768-22-0131 営業時間: (輪島店)9:00〜17:00 価格帯: 400円~ 輪島の朝市通りを歩いていると、鮮魚や干物など海の幸が目に止まりますが、その並びになんとプリン屋さんを発見。しかも思わぬ美味しさでした。これは新食感で新しい味で良かったです。名前はその名も「輪島ぷり... 2019年07月16日 スイーツ洋菓子 詳細はこちら
「三味(しゃみ)」おちらし黒糖ゼリー美味しゅうございます!東山で三味線の音色を聴きながら~冬はこたつ出てます。金沢イチオシ和カフェ 13.2/20.0 料理: 6.5 その他: 6.7 三味 (しゃみ) 住所: 石川県金沢市東山1-15-13 TEL: 076-252-4033 営業時間: 10:00~17:00 定休日: 水曜 価格帯: 850円~1,500円 ひがし茶屋街のメインストリートから浅野川に向かった裏通りにある、風情ある町家の和カフェ。建物は築120年以上の町家で、その昔は質屋さんだったそうです。改装中には質札(質屋の受け入れ台帳)が見つかったそ... 2020年02月04日 和カフェ和菓子カフェスイーツ 詳細はこちら
「KUPPI」犀川のほとりでFika(お茶の時間)北欧ビンテージカップでふわふわチャイラテ。秋限定能登栗モンブラン、シナモンロール、パンケーキ 13.0/20.0 料理: 6.7 その他: 6.3 KUPPI (くっぴ) 住所: 石川県金沢市野町1-1-5 パレス桜通り1F TEL: 076-241-3043 営業時間: 平日11:00〜17:30 (L.O17:00) 定休日: 水曜、不定休 補足: 最新情報はHPをご覧ください。 価格帯: 650円~ 犀川のほとりにある北欧カフェ。店内にはArabiaやIttala、Marimekkoなどなど、北欧ビンテージ食器や雑貨が陳列されています。家具にも凝ったとても素敵な空間。店名の“KUPPI”は、フィンランド語で「カップ」の意... 2020年11月09日 カフェスイーツパンケーキ 詳細はこちら
「マルガージェラート能登本店」山に囲まれたところにポツンとあるジェラートショップ。世界一マエストロ柴野大造氏の本店が実はこんなところにある! 13.0/20.0 料理: 6.5 その他: 6.5 マルガージェラート 能登本店 (まるがーじぇらーと のとほんてん) 住所: 石川県鳳珠郡能登町瑞穂163-1 TEL: 0768-67-1003 営業時間: 10:00~18:00 定休日: 【3月~10月】: 無休、【11月~2月】: 水曜、年末年始不定休 補足: 不定休、時間の変更あり 価格帯: 350円〜 マルガージェラートと言えば、野々市市(石川県金沢市近郊)のショップが有名ですが、実は本店はこんなところにあります。(私は奥能登出身なので、ここ能登本店のほうが通っている回数が圧倒的に多いです。) 代... 2020年03月12日 スイーツ 詳細はこちら
「PRESTAT(プレスタ)」にし茶屋街に英国王室御用達の高級チョコブランドが!乙女全開な超カワイイ和室でパフェ 12.8/20.0 料理: 6.5 その他: 6.3 PRESTAT (ぷれすた) 住所: 石川県金沢市野町2-24-2 TEL: 076-256-3338 営業時間: 定休日: 不定休 価格帯: 500円〜5,000円 金沢の三代茶屋街のひとつ、にし茶屋街の中ほどに2018年4月1日にオープンしたチョコレートショップです。 にしにあるチョコレートショップと言えばスペインのチョコレートブランド「カカオサンパカ」でしたが、2... 2018年09月26日 カフェパフェスイーツ 詳細はこちら
「ウミネコパーラー」こんもりふわふわ系かき氷が有名なカフェが能登穴水から金沢に移転。素材を活かしたナチュラルなおいしさがいいね!癒しの空間で 12.8/20.0 料理: 6.5 その他: 6.3 ウミネコパーラー (うみねこぱーらー) 住所: 石川県金沢市石引1-16-40 TEL: 070-4420-7274 営業時間: 12:00〜17:00 定休日: 火曜・水曜 補足: 営業日はInstagramをご確認ください。 価格帯: 600円~2,000円 かき氷で有名な、能登の穴水にある「ウミネコパーラー」さんが2019年11月に金沢の石引にお店をオープン(今後は金沢のほうをメインに営業されるそうです)。ウミネコという店名がなんとも能登らしくて、懐かしさ... 2020年02月22日 カフェパフェスイーツ洋菓子 詳細はこちら
「能登ミルクファクトリー」和倉温泉に可愛らしいジェラート店が!能登ミルクの配合をギリギリまで引き上げたおいしさ。最年少マエストロが店長を努めます! 12.8/20.0 料理: 6.5 その他: 6.3 能登ミルクファクトリー (のとみるくふぁくとりー) 住所: 石川県七尾市和倉町ワ部13-6 TEL: 0767-62-2077 営業時間: 9:00~19:00 定休日: 木曜 価格帯: 350円〜 能登の地乳とそのミルクを使った商品を販売する「能登ミルク」さん(能登地区5軒の酪農家と提携)が、2018年4月7日に「能登ミルクファクトリー」というジェラート店をオープンしました。同店は、能登ミルクの社長... 2020年09月29日 カフェスイーツ 詳細はこちら
「中田屋 東山茶屋街店 和味」中田屋のカフェでは能登大納言のチーズケーキやモンブランなど洋菓子も食べられる!限定きんつばにも注目 12.6/20.0 料理: 6.3 その他: 6.3 中田屋 東山茶屋街店 和味 (なかたや ひがしやまちゃやがいてん わみ) 住所: 石川県金沢市東山1丁目5番9号 TEL: 076-254-1200 営業時間: 9:00~17:00 定休日: 年中無休 価格帯: 1000円~ 金沢土産の代表格のひとつと言えば中田屋のきんつば。 “きんつばと言えば中田屋、中田屋と言えばきんつば”です。 中田屋は本店の他にも金沢市内に支店がいくつかあり、取扱店も金沢駅や百貨店にあり商品購入... 2020年09月16日 和カフェ和菓子カフェスイーツ洋菓子商品 詳細はこちら
「ウエストコースト」貫禄漂う老舗の喫茶店。片町で夜にコーヒーが飲めるのはありがたい!ベーコンエッグトースト、フレンチトーストおすすめ。パリのロマンスで優雅な気分に! 12.0/20.0 料理: 6.0 その他: 6.0 WEST COAST(ウエストコースト) (うえすとこーすと) 住所: 石川県金沢市香林坊2-12-33 TEL: 076-231-5986 営業時間: 12:00~24:00 定休日: 不定休 価格帯: 450円~1500円 香林坊エリア、せせらぎ通りの一角にある大人のための喫茶店。最近流行のカフェとは違った貫禄漂う喫茶店で、店内にはJAZZのレコードもかかりっており、音響も(私は詳しくないですが)凝っています。1人の時間が... 2017年03月24日 カフェスイーツパン類 詳細はこちら
「CAFE DUMBO(ダンボ)」ここのキャロットケーキが大好きです!香林坊で最高のおやつタイムしたいならここで決まり 12.0/20.0 料理: 6.5 その他: 5.5 CAFE DUMBO (かふぇ だんぼ) 住所: 石川県金沢市香林坊2-11-6 TEL: 076-255-6966 営業時間: 10:00~18:30 (L.O.18:00) 定休日: 火曜 価格帯: 900円~ 香林坊せせらぎ通りの一角にあるレンガ造りのカフェ。何よりお手製の焼き菓子がとってもおいしいので、コーヒーで一息入れるのに加えておやつ食べたさに足を運んでいる1店でもあります。1階にはスイーツがずらり... 2020年10月08日 カフェスイーツ 詳細はこちら
「越山甘清堂」内にオープンした「CAFE 甘(かん)」加賀棒茶ときなこのパフェがオススメ。和菓子屋さんらしい大人のパフェ。和菓子作り体験もぜひトライを(難しいけど楽しい) 12.0/20.0 料理: 6.0 その他: 6.0 越山甘清堂 (こしやまかんせいどう) 住所: 石川県金沢市武蔵町13-17 TEL: 076-221-0336 営業時間: 9:00〜18:00(カフェは10:00〜18:00 L.O.17:00) 定休日: 水曜 価格帯: 500円~2,000円 明治21年創業の金沢の和菓子店。代表銘菓は焼き皮に餡を詰めて三角折りにした「金城巻き」ですが、戦前は甘納豆の製造をされていたそうです。私は季節菓子が好きで、特に2月頃の「いちご大福」はシーズンに何度か... 2018年11月02日 和カフェ和菓子カフェパフェスイーツ 詳細はこちら
「フルーツむらはた」なぜか金沢に行列パフェが!フルーツぎっしりで手頃価格は果実専門店だからこそ。テイクアウトパフェとフルーツサンドもスタート 12.0/20.0 料理: 6.0 その他: 6.0 フルーツむらはた (ふるーつむらはた) 住所: 石川県金沢市武蔵町2-12 TEL: 076-224-6800 営業時間: 10:00~19:00(L.O.18:30) 定休日: 基本的に年中無休、年間数日不定休あり 価格帯: 900円~2,500円 金沢市近江町市場近隣にある行列人気のフルーツパーラー。お客さんは地元の人だけではなく(通常であれば)観光客も多い。お目当てはここのパフェ。なぜ金沢に来てまでパフェなのでしょうか!?それにはちゃんとワ... 2020年09月13日 カフェパフェスイーツ洋菓子 詳細はこちら
「CAFE DE H(カフェドゥアッシュ)」石川県産の米粉入もちもち“リ・ガレット”オススメ。パティスリーよりもっと手軽に楽しめるパティシエ辻口博啓氏のカフェ。シードルなどアルコールも嬉しい。 12.0/20.0 料理: 6.0 その他: 6.0 CAFE DE H (かふぇどぅあっしゅ) 住所: 石川県金沢市南町6番12号 TEL: 営業時間: 10:00〜19:00 定休日: 年中無休 価格帯: コーヒー250円〜、リガレット700円〜 同店「CAFE DE H」は、パティシエ辻口博啓氏のパティスリー「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」よりもさらにラフに楽しめるカフェ。オープンは2019年11月14日で、辻口シェフが学校長を務める「スーパースイーツ... 2019年11月20日 カフェスイーツパン類 詳細はこちら
「安江町ジャルダン」円筒形のふわふわ厚焼きパンケーキ、宝達葛のミルクゼリーが絶品!金沢駅から徒歩圏内、こんなところに町家カフェが 12.0/20.0 料理: 6.0 その他: 6.0 安江町ジャルダン (やすえちょうじゃるだん) 住所: 石川県金沢市安江町18-12 Machiya5 1F TEL: 076-254-1654 営業時間: 11:30〜19:00(L.O) (金土日は 22:00(L.O21:30)まで営業) 定休日: 火曜 価格帯: 500円~1500円 金沢駅から徒歩圏内の安江町にある「Machiya5(まちやふぁいぶ)」というリノベーションされた町家内にあるカフェです。建物は大通りから少し入った場所にあって、ちょっと分かりにくいので注意してくださいね。... 2017年03月24日 カレーカフェスイーツパンケーキ 詳細はこちら
「カフェ・ド・ティー・エリー (Cafe de T.Eri)」フレンチトーストと焼りんごが絶品!バナナマウンテンも名物。提供遅めなので時間があるとき限定 11.5/20.0 料理: 6.5 その他: 5.0 カフェ・ド・ティー・エリー(Cafe de T.Eri) (かふぇどてぃーえりー) 住所: 石川県金沢市兼六町2-44 TEL: 076-263-1738 営業時間: 12:00~18:00 定休日: 金曜 補足: 混雑時は入店できない場合もあり 価格帯: 650円~ 兼六園のすぐ横にある名物的な喫茶店です。名物は、パフェのバナナマウンテンとフレンチトースト、焼りんご、男爵バーンズかな。ホットケーキもメニューにあり。とってもおいしいのですが、注意なのは待ち時間で... 2017年03月22日 カフェパフェスイーツパンケーキ 詳細はこちら
「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」全国的に有名になりましたが金沢が発祥!アツアツとひんやりのコラボ 10.5/20.0 料理: 5.5 その他: 5.0 世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス 広坂本店 (せかいでにばんめにおいしいやきたてめろんぱんあいす ひろさかほんてん) 住所: 石川県金沢市広坂1-1-53 TEL: 080-9453-6086 営業時間: 7:00~19:00 価格帯: 350円~ 「なんで2番めなんだろう?」「焼きたてでアイス?」と店名から興味が湧いてくるのが同店。1度聞いたら耳に残りますよね。焼き立てのメロンパンに冷たいアイスを挟んだこのスイーツは、あれよあれよと全国的に有... 2017年02月26日 スイーツ洋菓子 詳細はこちら