オーベルジュ
「かよう亭」料理にも定評ある山中温泉の宿。心の癒しと日本の美。石川のオススメ旅館には必ず名のあがってくる名旅館。幸福度MAXの朝食
山中温泉にある旅館のひとつで、「石川県でオススメの旅館」には必ずあがってくる名旅館。お料理がおいしいことでも高評を得ています。
ちなみに石川県加賀市の加賀温泉郷と呼ばれているエリアには、山代温泉、...
「百楽荘」日本百景の能登町九十九湾にある宿。奥能登の食材づくしの夕食に舌鼓~洞窟風呂、桟橋からの釣りも楽しめる
能登半島の先端のほう、能登町九十九湾(つくもわん)にある人気のお宿です。百楽荘さんはここ能登町と金沢湯涌にもありますが、口コミでは能登町の方が評価が高い印象です。私もいつも能登のほうに来ています。...
「湯宿 さか本」陰翳礼讃という言葉が最も似合う。日本古来の美が心の琴線に触れる。いたらないつくせない宿の美学の凄み。
奥能登の珠洲にある知る人ぞ知る民宿。この宿は、心の琴線に触れた人は必ずリピーターになり、逆にラグジュアリーなホテルのなんでも揃ったサービスが好きな方にはあまり好かれないのかもしれない。ここには過剰...
「和田屋」白山比メ神社の境内にある川魚山菜料理の料理旅館。全部屋に囲炉裏完備!料理人さんが鮎を炭火で焼いてくれます。春山菜、夏は鮎、秋キノコと落ち鮎、冬は白山麓ジビエ
白山比メ神社の境内にある、川魚と山菜料理が名物の料理旅館。創業は江戸後期の1865年。全7室に囲炉裏があるというのが最大の特徴で、目の前で料理人さんが川魚を炭火焼にしてくれて、焼きたてが食べられます。旅...
「民宿ふらっと」1日4組限定の能登町矢波の民宿。能登食材と自家製発酵食材を使ったイタリアン。朝食の海餅(かいべ)とあら汁も絶品!日本海臨む露天風呂も最高だ。「情熱大陸」で取り上げられました
能登町矢波にある1日4組限定の民宿です。切り盛りするのは、1996年から能登に住んで2019年で早23年のオーストラリア人ベンジャミンフラットさんと、能登出身である妻の船下智香子さんご夫婦です。宿の場所は、海...
「名剣温泉」黒部峡谷トロッコの最終駅にある秘湯で山菜フルコース。冒険に出かけよう!道中の素晴らしい景色を楽しみながらちょっとスリリングな旅。
富山の黒部峡谷トロッコの最終駅にある秘境の温泉宿です。料理は、この初夏の時期は山から摘み取って来た山菜料理が食べられました。宿の方もとても親切で、リラックスして料理も温泉も、そして良い意味での秘境...
「山水荘」人気の能登島の民宿 “島時間 海の宝を味わう宿”に納得。料理がすんごい!舟盛りもインパクトあり
能登島の先端、祖母ヶ浦(ばがうら)という場所にある民宿。“島時間 海の宝を味わう宿”というキャッチコピーそのもののいいお宿でした。民宿というと、地元のおいしい料理に期待を寄せる反面、なんだか不便が多そ...
「深三」輪島の人気民宿にはJAPANが詰まっていた。漆塗りの器で頂く素朴な漁師町料理がいい
輪島にある人気の民宿です。旅館でなく民宿なので(ホテルなどと比べると)便利さには欠けますが、日本らしい、日本本来の生活(と言ったら良いでしょうか)に近い過ごし方ができるので、そこが良いと思われる方...
スポンサーリンク