輪島市河井町にあるフランス料理店。ミシュランガイドでは1ツ星を獲得。
オーナーシェフ池端隼也氏は輪島市二勢(ふたせ)町出身。大阪の「カランドリエ」にて6年半修行後、26歳の時に渡仏して4年半星付きレストランで腕を研鑽。その後帰国し、2014年9月15日に故郷である輪島で同店をオープン。輪島にフランス料理店がオープンしたのは初めてのことでした。
輪島と言えば朝市が有名ですが、朝市通りはレストランの目と鼻の先にあります。少し行けば港や棚田“千枚田”があるという、輪島を肌で感じられる場所にあります。お店は古民家をリノベーションした立派な建物で、日本家屋の趣きにグランメゾンの気品が調和しています。
・「ミシュランガイド北陸2021 特別版」1ツ星獲得(2021年5月19日発表)
料理は能登食材を使ったフランス料理で、能登の豊かさや力強さ、繊細さがお皿の上に表現されていて、食材の息遣いが聞こえるようです。この場所にお店があることの意味を教えてくれます。
また、良い意味での貫禄に、池端シェフのオリジナリティが加わっており、最後までワクワクが止まらない。
2023年10月21日
秋の能登食材で織りなす池端シェフのコース、本当に素晴らしかったです。
能登食材を使いこなして、間違いなく美味しいという安心感と信頼感もありながら、毎回必ず新しい美味しさを置いてくるのはさすがとしか言いようがありません。
特に今回インパクトがあったのは、能登天然茸のフランと子持ち鮎の春巻き。
↓写真をクリックすると内容を見ることができます。同店は「北陸・トップ100レストラン」に選ばれています。
●アミューズ 椎茸、白身
●能登天然茸 スープ
ヒラタケ、サマツ、ハタケシメジ、コッサカブリ、アミタケ、サクラシメジ、コノミタケ
能登の秋のご馳走である天然茸をスープにして、下にはコノミタケのフランが。各々の妙味が重なり、凝縮した旨味、目を閉じると能登の山々にトリップ。なんて贅沢な一品なのだろう。
●鮎 輪島
輪島の子持ち鮎を春巻きで。これは想像を超えたところに美味しさを置いた素晴らしい一品。鮎を春巻きに閉じ込めて最大限魅力を発揮させ、その美味しさをエスニックな風味で昇華。
●アオリイカ ピーマン
●鮑 鵜入
輪島の鵜入というエリアで獲れた鮑を、鮑の肝ソースで。200人の海女さんがいるという海女さんの町 輪島で食べるとより一層美味しさが増します。なんだか波の音が聞こえてきそう。
●毛蟹 宇出津 リゾット
口当たりの優しい輪島塗のスプーンで頂くと、もう一匙の美味しさが加わります。
●のど黒 舞茸
●カボス グラニテ
●牛 経産牛ヒレ
●ポポ、ミルク
ラトリエさんが牧場で飼っている牛のミルクで作ったアイスと、南国フルーツのニュアンスを持つ果実ポポと。
●能登栗
●カフェ・ウ・テ、ミニャルディーズ
2021年7月30日
前回訪問からそんなに日にちが経っていないのですが、池端シェフはガラリとお献立を変えてくるという、実力有りきの引き出しの多さで、シェフのまた新たな魅力を発見です。
今回驚きがあったのはホッケのクレープ、とうもろこし牡丹海老、アワビ、アカイカリゾット。
↓写真をクリックすると内容を見ることができます。同店は「北陸・トップ100レストラン」に選ばれています。
●おつきだし3種
生気ある葉を器にして緑の3種フィンガーフードから。金時草とモロヘイヤのフリット、お米チップスの甘海老バイ貝タルタールのせ、のど黒お寿司大葉包み。タルタールは、チップスの良い塩気とカリカリ乾いた食感に、ねっとりした甘さの甘海老が絡み、バイ貝の弾力がアクセントに。
●岩牡蠣
志賀町の岩牡蠣は、仕上げに温かい七面鳥の出汁を注ぎ、器の中で牡蠣にゆっくりと火が入ります。牡蠣とクロモの潮騒に七面鳥の奥深い旨味が重なる。
●クレープ ホッケ
ホッケは通常、干物や塩焼きなどにすることが多い魚ですが、舳倉島の人は刺身で食べます。今朝、舳倉島で獲れたホッケを神経締めをして生のままクレープにのせて。ホッケのコンディションが良く透明感のある味わいで美味。クレープはスペシャリテですが、ホッケ版もまた格別でした。クレープの緑は小松菜で、食感はしっとりもちもち。無塩バターで旨味の余韻に幅を持たせ、海藻パウダーで海の香りを添え、春蘭の酢漬けと。
●牡丹海老
とうもろこしの黄色が眩しい。ぽってりとした口当たりのとうもろこしのすりながしは、とうもろこしそのもののナチュラルな甘さのインパクトが強く、牡丹海老の頭で取ったコンソメのジュレが旨味のグラデーションを描きます。さらに、牡丹海老の身の甘さと牡丹海老の子もさわさわと口の中で遊ぶ。
●ナス フグ サザエ
輪島のフグとサザエ、ナスを、ハツカダイコンの葉とほうれん草のソースで爽やかに仕上げます。
●アワビ
輪島鵜入のアワビ。200人の海女さんがいるという海女さんの町 輪島で食べるとより一層美味しさが増します。なんだか波の音が聞こえてきそう。丁寧に隠し包丁が入れてあり、やわらかでシルクのような舌触り。緑の豆ペースト、白い新玉ねぎソース、アワビ肝ソースの3種で。
●アカイカ リゾット
輪島の海を味わうような繊細なイカ墨リゾット、絶品です。口当たりの優しい輪島塗のスプーンで頂くと、もう一匙の美味しさが加わります。
●鰆
20キロ超えのサワラ、上田農園サンマルツァーノ、オカヒジキ
●グラニテ
真っ白なりんごのグラニテの上に、柚子などの柑橘の黄色いグラニテをかぶせて和の風味も効かせて。さっぱりリフレッシュ。
●仔牛
穴水町たんぽぽファームさんの5ヶ月の仔牛を、今回はカツレツとして赤ワインソースで。上質でピュアな肉質から、能登の風土でストレスなく育てられたのだろうと想像できます。本当に美味しい。
なめらかなマッシュポテトには、パスタのようにほぐれる金糸瓜を添えて。
●ヨーグルトシャーベット、クレームブリュレ、メロンのフローズン
ラトリエさんが牧場で飼っている牛のミルクで作ったヨーグルトシャーベットは毎回楽しみなやつです。牧草を食べて育っており、存在感のある輝く美味しさで、食材のポテンシャルの高さを感じます。
●デザート2
柳田ブルーベリー、ブラックベリー、白無花果、ベリーソース、ピスタチオ
2021年7月10日
↓写真をクリックすると内容を見ることができます。同店は「北陸・トップ100レストラン」に選ばれています。
2021年4月30日
↓写真をクリックすると内容を見ることができます。同店は「北陸・トップ100レストラン」に選ばれています。