【釣亭伝助×谷泉】奥能登のスペシャルコラボ。入手困難な愛・登雷を含む9種類のペアリングはかなり価値ありました!

2022年6月26日に彦三町の割烹居酒屋「釣亭伝助」さんにて開催された「谷泉の会〜蔵人と共に〜」に参加しました。

釣亭伝助さんは、日本酒ファンが度肝を抜かれる全国銘酒の取り揃えが大きな魅力です。石川県の地酒は、「谷泉」で知られる鶴野酒造店のみの取り扱いというのも尖っていて好感が持てる。
店主は能登町出身の濱﨑興樹さんで、元海上自衛官という異色の経歴もインパクト大。毎日お父様が獲った鮮魚が能登町から送られてくるので、魚が抜群に良いというのも魅力です。
お店の紹介はこちらに↓

「釣亭伝助」店主は元海上自衛官という異色の経歴。奥能登の鮮魚と日本酒のラインナップがすごい!場末感もすごい

鶴野酒造店さんは、能登町鵜川にあるので、濱﨑さんのご実家とは近所です(ちなみに私の実家も近く)。
寛政~享和年間(1789〜1804頃)に創業した蔵元で、鶴野晋太郎さんで14代目という歴史が深い酒蔵さんです。酒造りは、妹の鶴野薫子(ユキコ)さんが中心となって醸す女性杜氏の蔵というのも特徴的です。晋太郎さんは営業もこなし、蔵人としてサポートしています。母みどりさんも一部の銘柄の酒造りをしています。
酒蔵の紹介はこちらに↓

【鶴野酒造店】谷泉、愛、登雷(とらい)で知られる能登町の酒蔵。女性杜氏が醸す酒!

そんな奥能登のコラボレーションが楽しめる会で、お酒はなんと合計9種類も飲めました。鶴野さんのお酒を一度にこれだけ飲み比べできる機会はそうそうありません。特に手に入らないのが「愛」と「登雷(とらい)」なのですが、こちらも頂けたのは参加した甲斐があるというものです。
お料理で個人的に良かったなと思ったのは、あん肝、焼きなす、名物の海軍カレー。インパクトがあったのは超特大の岩牡蠣です。


個人的な備忘録として、この日のお献立とお酒を上げておこうと思います。
(丸数字はペアリングの日本酒)

①純米大吟醸あらばしり(乾杯酒)

●付出(汲み上げ湯葉、新玉ねぎサラダ、新澤農園の梅干し、あん肝)
あん肝は、鰹出汁をほんのり含ませてあって風味が乗っていて美味でした。
② 無濾過生原酒 Blue
爽やかでスッキリとキレのある味わい。

●活〆マハタ
③愛
穏やかな香りと優しい甘みの後に爽やかな酸味が綺麗に口に広がります。

●天然岩牡蠣
とにかく大きくて、箸にもどっしり重さを感じました。
④登雷
現杜氏が初めてお酒造りにトライ(登雷)したお酒。淡麗辛口で軽く、スイスイ飲める。私はやはり登雷が一番好き。

●甘鯛の飯蒸し
⑤純米吟醸
フルーティな香りが広がるキレのあるタイプで、スッと飲めます。

●焼きなす 生姜醤油
丁寧に仕込みされた美しい焼きなす。ひんやり冷やしてあって美味でした夏の味。
⑥特別純米
爽やかな香りと米の旨みが感じられるキレのある辛口。

●バイ貝 辛子酢味噌
⑦無濾過生原酒 Green
爽やかな青リンゴのような香りとお米のやさしさ。

●とりから(手羽先)柚子胡椒
⑧無濾過生原酒 Orange
爽やかな香りと旨みが綺麗に口に広がるキレのある辛口。

●海軍カレー
お店を代表する看板メニュー。大好きなやつです。
海上自衛隊イージス艦で腕を振るっていた頃に実際に作っていたカレーの再現だそうです。焦がしたスパイスの香ばしさとビターな味わいが後を引き、あっという間に完食。いつもは食べないタイプで、新鮮に感じます。
通常営業でも食べられるので、ぜひどうぞ。

●山形県 佐藤錦 さくらんぼ
⑨〆大吟醸
長期低温で熟成させたまろやかなコクと上品な余韻。

内容も濃く、レアで、同店で開催する意味のあるとても良い会でした。

「釣亭伝助」店主は元海上自衛官という異色の経歴。奥能登の鮮魚と日本酒のラインナップがすごい!場末感もすごい

【鶴野酒造店】谷泉、愛、登雷(とらい)で知られる能登町の酒蔵。女性杜氏が醸す酒!