【dadada_】富山に要注目の新名所が2023年6月10日オープン!親子丼から着想を得たファミリアビスマルク絶品。4000冊の本に囲まれて薪焼き料理とピザが味わえる
【サブリナ】「星空と焼肉のビアガーデン」フォーラスのルーフトップテラスでBBQ!絶好のロケーションで夏を満喫
三吉商店【もやし屋のまかないダレ】茹でて和えるだけでもやしがごちそうに!晩酌にも重宝する〜
「8番らーめん」【野菜麻辣らーめん】2023年5月12日から痺・辛・旨の麻辣味が順次登場!野菜麻辣らーめん・麻辣唐麺・麻辣ざるらーめん
河北潟【ひまわり村】夏は圧巻の35万本のひまわり、5月は一面のストロベリーキャンドル。短い満開期お見逃しなく!ひまわり迷路は難易度高。迷路を出たら名物ソフトクリームを
【AMIYA】おでんと能登ふぐのお店がひがし茶屋街に2023年3月21日オープン!輪島ふぐたたき丼やのど黒出汁のおでんが食べられる
【Patate douce et FROMAGE(パタドゥース・エ・フロマージュ)】輪島市の丸柚餅子「中浦屋」が手がける“さつまいもとチーズのお店”でモッツァレラブラータが食べられるようになりました
【PLABICE(プラバイス)】加賀市のAnteさんが新しいヴィーガンスイーツを開発 #PR
韓国チキンをチェーン展開する【チョアチキン】77店舗目を能登食祭市場に2023年4月29日にオープン。代表の松尾悠司さんは七尾出身!
【LA BETTOLA da Ochiai kanazawa】落合シェフの出勤日もあります!スペシャリテのウニパスタはやっぱり完成されている
【Node(ノード)】2023年4月3日に問屋町にオープンした新施設。カフェではむらはたさんのフルーツパフェが食べられます
【山里の咲(しょう)】2023年4月15日に尾張町にオープンしたおにぎり専門店。揚げ浜式製塩法の塩屋さんが開業
【TERIYAKI ベストレストラン2023 発表】ホリエモンこと堀江貴文さんグルメアプリ 今年の頂点GOLDとSILVER決定!
【復活87ランチ】期間限定で提供!レベル高すぎの神ランチ。味わい逃せない
【Allegro Kanazawa(アレグロ カナザワ)】2023年4月1日に注目の新スポットオープン!片町スクランブル交差点にハイセンスなイタリアンが登場
【カゴメ オムライススタジアム®2023】日本一のオムライスが決まる!ぜひご投票ください。北陸代表はここ!
【6 APARTMENT COFFEE】六枚町にカッコイイコーヒースタンドができる!グランドオープンは2023年3月21日
【カルロチェントロ campagne】2023年3月17日グランドオープン!カンパーニュグループの注目新店。地産地消テーマの金澤PIZZAは必食