「ケンゾーエステイト」六本木ヒルズ店 フレンチと和で奏でるディナー、ワイン全ペアリングで夢心地。(金沢では数登美でお飲みいただけます)

ナパ・ヴァレーで辻本憲三氏の情熱によって生み出されたワイン「KENZO ESRARE ケンゾーエステイト」。日本では直営店が東京3店舗(広尾、銀座、六本木)、大阪に1店舗、京都祇園に1店舗あります。(金沢ではにし茶屋街の「わいんばーる数登美」が特約店で、ケンゾーエステイトのワインを楽しむことができます。夏子会長が来澤されて行った会はこちらです。)

今回は六本木ヒルズレジデンスにある直営店舗にてコースペアリングを楽しみました。

ダイニングはここ六本木店が一番広いそうです。1階にはショップとバーカウンター、2階にはレストラン。17時のレストランオープン前にバーで「Sei」を一杯楽しんだあと、レストランで食事にしました。ナパのワイナリーを彷彿とさせるような内装で、カウンターに着くと気持ちが高揚します。


2階ダイニングは余裕のある造りで、シックで重厚感あり。サービス陣もレベルが高く、総括すると全てにおいて良い意味で期待を裏切られました。もっとワインがメインなのかなぁと思っていましたが、“ワインに合う料理”というか“ワインと料理で膨らむ食事の楽しさ”というワインの魅力を改めて教えてもらいました。
料理はフレンチと日本料理で、それらのフュージョンでもあり、単体もあります。なんでも、フレンチのシェフと和食の料理人さんがいらっしゃるそうですよ。日本の季節食材を立て、生産地や調味料1つ1つにこだわりがあります。

【エレガンス コース】(17:00〜L.O.21:00)(お一人様8000円税別、サービル料別)
●アミューズブーシュ
稚鮎と穴子の天ぷら 京都宇治産玉露塩 徳島県産酢橘
× あさつゆ asatsuyu 2018
ケンゾーエストイトの中でも私は「あさつゆ」好きです。新ビンテージの発売が翌日だったそうですが、その前に飲めるのも直営店だからこそ。先駆けていただけました。前年度までのと比べると、カチリと引き締まった感じあり、さっぱりした印象。美味。


●アントレ
北海道噴火湾産 天然蝦夷鮑の海藻バターグリエ濃厚な肝とヨード香るエッセンスを纏わせて(+¥2000)
× 明日香 asuka
鮑をまるっと独り占めできる贅沢感。やわらかくてナイフが抵抗がなく入るのにまず驚き。肝ソース、ホタルイカの密度の濃い妙味にはasukaがぴったり。


●パン(追加)
あさつゆ 天然酵母カンパーニュ、海藻バター
アラカルトで気になって追加。こんな粋なメニュー、スルーできないでしょ(笑)カンパーニュの複雑なうまさが肝ソースにも、他肉料理にも合うし、なによりオリジナルなので食べるべし。海藻バターの潮騒にもパンが進みます。

●ポワソン
①青森県八戸産桜鱒の薫香麹焼き 江戸野菜 江戸甘味噌を添えて
②愛知県一色町産 特大大鰻(+¥2,800)
× 紫鈴 rindo
写真ないですが大鰻がほわっと焼きあがっていて美味でした。蒲焼きの甘めのタレ、そして桜鱒の味噌に豊満な味わいのrindoがマッチします。


●ヴィヤンド
黒毛和牛ロースの南部鉄器焼き サマートリュフと中伊豆産 本山葵 珊瑚の塩を添えて (+¥2,700)
× 紫 murasaki、藍 ai
ケンゾーエステイトで最も高価な2巨塔を同時に飲み比べとは、目がくらみそうでした。


●デセール
栃木県産・とちおとめとバニラ香るフルクトゥスの “La fonte”ジンジャー風味のムースリーヌとヴァディアーヌ 赤い果実のコンビネゾン

気持ちよく酔わされて夢心地。今回は8000円のディナーコースにいろいろカスタマイズし、さらにワイン全ペアリングしたのでお会計はかなり行きましたが、1階のバーではグラス一杯から試せますし、アラカルトメニューも豊富で利用しやすいです。辻本憲三氏は「一人でも多くの人に最高のワインを届けること」を理念に掲げていますが、それがメニュー構成からも感じられました。
ちなみにケンゾーエステイトのワインは全8種ありますが、ここでは全て試せますから、東京にいたら通って少しずつ試せるのはうらやましいです。
(「夢久 muku」、「結 yui」、「あさつゆ asatsuyu」、「紫 murasaki」 、「藍 ai」 、「明日香 asuka」、「紫鈴 rindo」の7種に、2018年に新たにリリースされたスパークリングワインの「清 Sei」が加わっています。)

金沢の数登美では通常営業でもケンゾーエステイトの準備があるので、ぜひどうぞ。
[post_in_the_content winebar-kazutomi]