「蕎麦 山や」黒龍が手がける福井県永平寺町「ESHIKOTO」にある十割蕎麦のそば屋。熊と根ミツバのつけそばオススメ!

料理: 7.5 その他: 7.5 ポイントについて
蕎麦 山や (そば やまや)
TEL
営業時間 11:00~(L.O.)15:00 ※12歳以上の方の入場となります
定休日 木曜
価格帯 天ぷら蕎麦セット(2750円)、熊と根ミツバの つけそば(2860円)
訪問回数 1回

福井永平寺町「ESHIKOTO」内の「蕎麦 山や」のご紹介です。

福井が誇る銘酒「黒龍」を生み出す黒龍酒造が手がける、福井県永平寺町にある壮大な施設「ESHIKOTO(エシコト)」。
2022年6月に「ESHIKOTO AWA」を熟成させる『臥龍棟(がりゅうとう)』と、ショップとレストランが併設する『酒樂棟(しゅらくとう)』が完成し大きな注目を集めました。

さらに2024年11月26日には、そば屋「蕎麦 山や」とパン屋「ハレヤ」がオープン。オーベルジュ「歓宿縁(かんしゅくえん)」が新設され、規模感が益々アップして訪れる人々を驚かせます。今や福井を代表とする名所となっています。
設計は隈研吾氏で建物の形がそれぞれ異なり、「ハレヤ」が「まる ◯」、「蕎麦山や」が「三角 △」、「酒樂棟」が「四角 □」をイメージしてあるそうです。


九頭竜川を見渡す少し高台にあり、時に荒々しく、時に穏やかに流れる九頭竜川のダイナミックな風景を全身で感じられるのも魅力。

「蕎麦 山や」は、三角屋根。入り口となっているのが2階で、吹き抜けの建物内に存在感を放つ重厚な梁を上から眺めてから席に着けるような動線設計がされています。ガラス窓も大きく取られており開放的。
※12歳以上の方の入場となります。


おそばは、永平寺町在来種のみを使用し、十割蕎麦として提供しています。粗挽きならではの野趣と香り高さで、土地の恵みをダイレクトに感じれるのも良いですね。

 

・熊と根ミツバの つけそば(2860円)
福井県池田町産の月ノ輪熊と根ミツバの、里山の地力を感じるおそば。
熊の旨味がつゆに溶け合い、そのまろやかさがそばをコーティグ。根ミツバの春の青い風味と優しい苦味がアクセントとなっています。これは強くオススメ!

 

・天ぷら蕎麦セット(2750円)
天ぷら盛合せ・蕎麦の実サラダ・蕎麦
(蕎麦はもりそば、おろしそば、かけそばから選択可能)

 

黒龍酒造のプレミアムな日本酒を楽しめるのも大きな魅力。
「九頭龍 しずく」や「水仙」や、特約店でしか入手できない「ESHIKOTO AWA Extra Dry」など、黒龍ファンにはたまらないラインナップです。

ESHIKOTOは、黒龍の日本酒と福井の食文化が交わる集積地であり、その魅力を発信しするハブとして、多くの人を惹きつけています。
ぜひ足を運んでみてください。