金沢港「いきいき魚市場」内の一角になる立ち食い鮨店、「立喰い鮨 優勝」さんの2025年6月8日のコースと追加メニューです。今回のスペシャルなネタは、能登とり貝です。
同店は、カウンター数席の立ち喰いスタイルながら、抜群のネタで美味しい鮨が食べられる人気店です。その理由は、同店の母体が鮮魚卸であり、すしのプロデュースは石川県が全国に誇るすし店、ミシュラン2ツ星の「すし処めくみ」山口尚享 大将であること。さらに魚は、料理人から絶大な支持を誇る、能登町の漁師「日の出大敷」中田洋助氏からも仕入れます。
●5500円コース(9カン)
今回のネタは、
アオリイカ、甘エビ、白エビ、白子炙り、サクラマス、ベニズワイ、赤身、中トロ、うなぎ
(※写真は一部)
ネタの一つひとつに、仕込みと温度管理の技術が冴えます。
能登町・小木漁港の「日の出大敷」中田洋助氏のマグロは見事で、赤身はしっとりとして程よい酸味あり、中トロは脂がキレよく美味でした。
●追加メニュー
・トロタク手巻き(800円)
毎回頼まずにいられないのが、脂ののったトロとポリポリのたくあんを包んだ手巻き。この一品が、口の中を程よくリセットしてくれ、終盤にさらなる満足感を高めてくれます。
・能登とり貝(2500円)
今回の主役はなんといってもこの一貫。旬の能登とり貝をそのまま1個使ったスペシャルな握りです。
能登とり貝は、大きくて厚みもあり、面が広い。口に入れるとまずはつるりとした絹のような舌触りを感じます。ソフトな弾力と共に、昆布や磯を思わせるような海の風味と旨味と、爽やかでフルーティーな香りが一緒に広がります。
高価なネタですが、市場で売られている能登とり貝1個と同じ価格なので、贅沢ですがある意味お得でした。
【店舗概要】
店名:立喰い鮨 優勝
住所 石川県金沢市無量寺町ヲ52
TEL:090-1390-8787 ※予約が好ましい
営業時間:①10:00~11:00、②11:00~12:00、③12:00~13:00、④13:00~14:00、⑤14:00~15:00 ※最大60分の入れ替え制
定休日:水曜
価格:おまかせコース(5,500円)