【ONE PARK REMAINS】1日限りの野外レストラン「Spécialité Course」一乗谷朝倉氏遺跡にて福井の名店シェフが結集し特別コースを提供!

福井県の一乗谷朝倉氏遺跡で行われた「ONE PARK REMAINS(ワンパーク リメインズ)」の野外レストラン、1日限りのポップアップイベント「ONE PARK Restaurant」のレポートです。

2021年11月13日(土)・14日(日)に「ONE PARK FESTIVAL(ワンパークフェスティバル)」という音楽フェスが福井市中央公園で開催され、音楽ファンを中心に注目を集めました。その翌週である2021年11月20日(土)・21日(日)に福井市の特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡(福井県福井市城戸ノ内町)にて開催されたのが「ONE PARK REMAINS(ワンパーク リメインズ)」という、音楽フェスの特別番外編的なイベントで、ここでは“歴史・風土を体感する特別であたらしいCAMP in FESTIVAL”をコンセプトとしており、歴史漂う会場内には多数のキャンプテントが張られ、歴史を全身で感じながら眠りにつき、音楽と一体化するというなかなか尖ったイベントでした。これを本気でやってのけちゃうのですから、福井ってまだ知られていないだけで面白いことに溢れていて、いろんなポテンシャルを秘めているのかも。などと思いながら過ごしておりました。



さらに、「戦国サウナ」と題した屋外サウナが特設され、「日本サウナ史」の著者である草彅洋平さんのアドバイスの元で“整う”が体験できるようになっていました。男性は赤いふんどしを身につけてサウナを楽しんでいらっしゃいました(女性にはポンチョが準備されていました)。

そして、個人的に最も注目したのは、会場内に特設された野外レストラン「ONE PARK Restaurant」で味わう特別コース「Spécialité Course」です。

福井の名店3店舗の料理が食べられる特別コースで、フランス料理「cadre」シェフ濱家拓巳
さん、日本料理「料理屋 みや﨑」大将 宮﨑洋彰さん、「鮨十兵衛」大将 塚田哲也さんが腕を振るいました。

このコースの提供は2021年11月21日(日)のみで、計3回行われ、各回8名限定という限られたプラチナムシートでした。
価格は¥55,000 (税込、ペアリング・サービス料、LIVE Zoneチケット込)

アルコールのペアリングとサービスは、「cadre」オーナーの林真史さんを筆頭に、ソムリエ 関水伸将さんが担当しました。
さらに金沢から「OSTERIA DEL CAMPAGNE」のソムリエ 堀友磨氏と、「A_RESTAURANT」ソムリエの垣内大樹氏もスタッフに加わっておりました。
アルコールはワインを主とした全8種類で、その中に地酒が3種ペアリングに含まれました(プラス台湾茶1種類)。
福井地酒は、「常山」槽場初詰(常山酒造)、「白岳仙 み空-MISORA-」(安本酒造)、「ESHIKOTO 水仙」(黒龍酒造)

料理1品目は美しいお皿からスタート。
①アミューズ「cadre」
カードルさんの3種のアミューズから幕開け。福井の地物食材を上手にフレンチに組み合わせ、ここで提供する意味を感じました。
手前から、福井の名産品として有名な「天たつ」さんの塩うにとバターナッツのタルトムース。バターナッツの軽やかでクリーミーな味わいに、濃厚な雲丹の奥深さが重なり余韻します。あぁ福井に来たんだなということを実感。
さらに、九頭龍舞茸ポルチーニ茸のサブレに、越前穴子を数種類のスパイスと赤ワインで炊いたリエット。黒龍酒造さんの貴醸酒でマリネしたフォアグラのほうじ茶マカロン、柿と焦がしバターのピュレを添えて。


②サワラ「鮨十兵衛」
福井の定置網で獲れた鰆は船上活締めにして3日熟成にし、藁で香り付けをして。

③焼 越前蟹「料理屋みや崎」
越前蟹1.2kgを目の前で香ばしく炭火焼きにして。福井で獲れた越前蟹を、ここ福井で、それも目の前で宮﨑さんに調理してもらって食べるという喜び。




④鯖棒鮨「鮨十兵衛」
その昔、福井から京都に魚(主に鯖)を運ぶためのルートであった“鯖街道”にちなんで鯖の棒鮨をお献立に取り入れます。身の厚い鯖を十兵衛さんの赤酢シャリで棒鮨にし、海苔で巻いて。



⑤お吸い物「料理屋みや崎」
椀種は越前蟹の真薯で、昆布を強めに鰹を控えめにしたまろみのある吸地が調和しています。潮騒を感じさせるのは海藻のアカモク。




⑥黒龍吟醸豚のカイエット「cadre」
黒龍酒造のしぼりたての吟醸酒粕を飼料に用いて育てたブランド豚、その名も「黒龍吟醸豚」でカイエットを作るとは、プレゼンテーションが素晴らしい。福井にはこういった食材もあるのだということを教えてくれる料理。肉質はしっとりやわらかく、咀嚼するごとに品のある旨味が溢れます。ソースには福井の地がらしを効かせてあり、味わいを引き締めます。


⑦茹 越前蟹「料理屋みや崎」
越前蟹の焼きを頂いたら、今度は調理法を変えて茹で蟹も準備してくれるという贅沢な構成。ちゅるちゅると滑るような舌触りの蟹身に蟹味噌をかけて。



⑧鴨鍋「料理屋みや崎」
猟師 山崎康史さんが池田町で獲ったカルガモを鴨鍋として。治部煮様の甘めの出汁でしゃぶしゃぶしながら絶妙な火入で仕上げます。
同じく山崎さんのクレソンと、姉崎椎茸園さんの原木しいたけ、“べっぴんねぶか”という白ネギと共に。
鴨は力強い味わいでやわらかく、食材のポテンシャルの高さと肉質の良さが鮮明に伝わります。福井のテロワールを感じさせる骨太な味わいで、強く印象に残りました。





⑨蟹ごはん「料理屋みや崎」
なんとご飯も蟹。ズワイガニのメスである“セコガニ”(福井での呼称)の身と内子外子がたっぷり入っており食指が動きます。



九頭龍天然子持ち鮎の甘露煮と。

おかわりはには、温めてふるふるになった越前蟹の蟹味噌をかけて、まろやかなコクで頂きました。

⑩鴨そば「料理屋みや崎」
先程の鴨鍋の出汁で、福井と言えばの“おそば”を頂きます。出汁はそれぞれの食材から旨味が染み出すことによって濃度が増しており、それがおそばをコーティングしています。美味。おそば自体の美味しさも、さすが福井を印象付けてくれました。

⑪玉「鮨十兵衛」
福井の甘海老を練り込んだ玉は、十兵衛さんの定番の締め。

⑫デセール「cardre」
「cardre」パティシエ岡田麻波さんによるデセールです。柚子のムースと白味噌のムースの2層が重なり、お米パフをホワイトチョコでコーティング。白味噌の甘さとコクがクリームのようにまろやかに味を支え、柚子の柑橘味が爽やかに香ります。

なんだか福井ですごいことが起こっているぞ!と感じたイベントでした。
福井の歴史を教えてくれるのと共に、斬新性もバシバシ感じられて驚きました。これからの福井に目が離せません。

「cadre(カードル)」福井県食材を用いたモダンフレンチ。旧福井銀行をリノベーションした建物は清楚で優美。記念日にも良い

「料理屋 みや﨑」福井の地物食材にキャビアなどの洋食材を織り込んだオリジナリティーある日本料理

「鮨十兵衛」初登場でミシュラン2ツ星獲得!福井を代表するすし店。シゴトの美しさ、存在感と品を置く。

ONE PARK FESTIVAL 2021 概要

イベント名:ONE PARK FESTIVAL 2021(ワンパークフェスティバル 2021)
開催日時:2021年11月13日(土)・11月14日(日)
開催場所:福井市中央公園 特設会場(福井県福井市大手3-11)
アーティストラインナップ:
【11/13】
Awesome City Club
Doul
grooveman Spot
J.A.M from SOIL&“PIMP”SESSIONS
Kan Sano
クボタタケシ
never young beach
賽(TAIHEI,岩見継吾,佐瀬悠輔)
坂本愼太郎
Solmana (feat.TAIHEI, Nao Kawamura)
スチャダラパー
Sunaga t experience
ZAZEN BOYS
【11/14】
ALL OF THE WORLD
CHAI
堀込泰行
iri
kuniyuki & sauce81
おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)
ペトロールズ
RHYMESTER
SILENT POETS SPECIAL DUB BAND
STUTS [with TAIHEI (key)、岩見継吾(ba)、佐瀬悠輔(tp)] 
鈴木真海子
TENDRE
SOIL&“PIMP”SESSIONS

ONE PARK REMAINS 概要

イベント名:ONE PARK REMAINS in ASAKURASHI ISEKI(ワンパーク リメインズ イン 朝倉氏遺跡)
開催日時:2021年11月20日(土)・11月21日(日)
開催場所:一乗谷朝倉氏遺跡(福井県福井市城戸ノ内町)
アーティストラインナップ:
BRUTAL LIPS(SHACHO+Tabu Zombie from SOIL&”PIMP”SESSIONS)feat. Midorin & Kohei Morita
Naomi paris tokyo
HIAMOND DEAD HULA – ZEEË / Zeeëbodem
皇帝魚&雅犬ト鴉
Licaxxx
OLAibi + KOM_I
YOSI HORIKAWA
YOU-HEY

Chanoyu Talk Session:
●品田宣志 氏
地域の「味」を掛け合わせた味噌汁を茶の湯に見立てた「味噌湯」という名の食べるアート活動を各地で行っている。
●草彅洋平 氏
2021年、「日本サウナ史」を上梓、第1回日本サウナ学会文化大賞受賞者。フィンランド政府観光局公式フィンランドサウナアンバサダーでもあるサウナのスペシャリスト。
●浜田岳文 氏
「OAD Top Restaurants(OAD世界のトップレストラン)」のレビュアーランキングで3年連続で世界第1位。世界No1フーディとして知られる。
●清水英明 氏
鯖江市出身でスペースシャワーネットワーク 社長・会長そして吉本興業副社長を歴任、明智光秀公顕彰会役員にも名を連ねる歴史通。
●モデレーター:MISATOさん