金沢グルメのバイブル あすかの美味献立(びみこんりゅう)
ホーム
タグ
「能登グルメ」の記事一覧
2023年3月21日
「杉森菓子舗」”のと情熱大福”は和と洋のマッチングがお見事!モンブランといちごミルク味あり。能登大納言あいどらも名物
NEW
2023年3月15日
「あつあつ亭」冬限定!穴水駅構内にある牡蠣小屋!のと鉄道利用者のみ食べられます。炭火焼き能登牡蠣三昧、能登地酒でほろ酔いイイ気分
NEW
2023年3月15日
「L’Atelier de NOTO(ラトリエドゥノト)」輪島に名店あり。石川県を代表するフランス料理店のひとつ。能登食材の息遣いが聞こえる
NEW
2023年3月15日
「湯宿 さか本」陰翳礼讃という言葉が最も似合う。日本古来の美が心の琴線に触れる。いたらないつくせない宿の美学
NEW
2023年3月5日
「幸寿し 本店」七尾が誇るすし名店。息ぴったり、兄弟の“あ・うん”の呼吸。明朗会計でお手頃価格も魅力!
2023年2月24日
「シャールベルベ 和倉温泉店」ずっと大好きで食べているシフォンケーキ。まあるいドーナツ型でふわふわ
2023年2月18日
「平野屋」七尾でお好み焼きと言えばここ!名物の元祖ネギ焼きと白雪姫は絶対に食べたい。モチモチ玉、ホルモン焼きそばもうまい!
2023年2月18日
「しら井」七尾一本杉通りにある白井さんの昆布店。毎朝コトコト炊き上げる昆布巻きが絶品!小さい頃からずっと食べてます
2023年1月2日
「能登ミルクファクトリー」地乳の配合をギリギリまで引き上げたジェラート!和倉温泉にある可愛いショップ。空間デザインに注目
2022年12月30日
「Vio Bell(ビオベル)」能登穴水にあるジブリに出てきそうな丘の上の一軒家カフェ。自家栽培ハーブの手作りクッキーが魅力
2022年11月16日
「一本杉 川嶋」七尾に光る新星!もはや予約困難の日本料理店。建物は元万年筆屋、シンボル的な有形文化財
2022年10月25日
「マルガージェラート能登本店」山に囲まれたところにポツンとあるジェラートショップ。世界チャンピオン 柴野大造氏の原点となる能登のお店
2022年10月25日
「夢一輪館」能登空港近くにあるそば店の能登和牛丼がすごい。卓上コンロでしゃぶしゃぶしてご飯にオン!海藻アカモクそば、山のきのこそばなど能登が味わえる
2022年10月23日
「SENMAIDA COFFEE」千枚田が一望できる輪島のカフェ!このベストビューはすごい!
2022年8月21日
「茶寮 杣径(そまみち)」能登の塗師 赤木明登さんが山奥にオーベルジュを開業。唯一無比の料理と世界観
2022年7月26日
「villa della pace(ヴィラ・デラ・パーチェ)」七尾中島の海辺にある注目のオーベルジュ!能登食材を使用したイタリアンを素晴らしいロケーションで
2022年7月25日
「民宿ふらっと」1日4組限定の能登イタリアンと発酵食の宿。日本海を臨む露天風呂が気持ちいい!
2022年7月7日
「ラ・レーヴ」千枚田のお米を使った輪島プリンは衝撃の美味しさ!金沢ぷりん駅ナカ限定 圓八あんころぷりん
2022年3月3日
「宮本水産」かき棚の目の前で食べる牡蠣コース。青いバケツいっぱいに運ばれてくる!パンパン弾ける焼がきの臨場感。
2022年1月10日
「民宿かき浜」目の前の湾で自家養殖をしている穴水の牡蠣小屋。ボウルいっぱいの朝どれかきを炉端焼きで。かき佃煮、カキフライ、かきご飯!かきづくし!
1
2