金沢グルメのバイブル あすかの美味献立(びみこんりゅう)
ホーム
タグ
「ガス海老」の記事一覧
2023年3月23日
「いたる本店」金沢最強居酒屋といえばここ。冬は酔っ払い蟹と寒鰤が楽しみ!ドーンと木桶盛りのお造り、ここだけの天狗舞蔵出しミニタンクをぜひ
NEW
2023年3月19日
「やきとりたかた」名物のアジ酢ぺシャルは必ず食べたい!甘海老紹興酒漬け、おでんラーメンもうまい
NEW
2023年3月5日
「幸寿し 本店」七尾が誇るすし名店。息ぴったり、兄弟の“あ・うん”の呼吸。明朗会計でお手頃価格も魅力!
2023年3月5日
「鮨人」破竹の勢い富山異色のすし店。赤酢シャリはハマったら抜け出せない。のど黒はオス・メス食べ比べで
2023年2月20日
「八郎すし」浅野川のたもと、地物でにぎるすしと温かいおもてなし。老舗の心意気。金沢の財産です
2023年1月7日
「かいてん寿し大倉」近江町市場の中の回転寿司で一番好きなのはここ。大将の目利きで選んだネタ。地物もしっかり提供!
2023年1月1日
「もりもり寿し 能登総本店」奥能登宇出津の漁港に回転寿司が!ロケーション最高
2022年12月13日
「金沢まいもん寿司」金沢の回転寿司の代名詞。金沢港・能登から朝どれ直送!冬の香箱蟹軍艦、能登ブリいいね!
2022年12月5日
「居酒屋 87(ハチナナ)」2022年10月22日に看板のない名店が金沢に移転!鮮魚卸を手がける魚のプロの日本料理
2022年11月1日
【閉店】「太平寿し」独創的で革新的、高谷進二郎大将のDNAは受け継がれている!のど黒蒸し寿司の生みの親
2022年9月22日
「小料理 鈴木」ディープスポットやきとり横丁内に実力店あり!繊細な魚料理は店構えとのギャップがツボ。冒険心掻き立てられる
2022年8月26日
「鮨いくた」金沢片町中心部にオススメすし店あり。大将自ら釣ってくる魚も魅力!赤酢使用し輪郭ある好みのシャリ
2022年8月24日
「志げ野」ベテランの貫禄が光る!任せられる安心感。地元の旬食材アラカルトで食べられる。特に新いくらの時期は通います!
2022年7月14日
「いきいき亭 近江町店」海鮮丼で一番好きなのはここ!あまえび・がすえび丼うまい!器が2段でネタと酢飯が別になっている
2022年6月11日
「壽司 なを㐂(すしなおき)」地魚と地酒で奏でる金沢すし注目店。コースではなくアラカルト。これはニーズある有難いスタイル!
2022年5月24日
「きく家」バラック小屋のミシュラン1ツ星すし店が犀川沿いに移転オープン!ギャップが良かっただけではないということを証明
2022年1月22日
「あげは」珍しい揚げたてすり身の専門店。あげは御膳を求めて連日行列!金沢でランチはここがオススメ
2019年10月10日
「勝一」あの勝一がおでん屋になって駅前で営業中。さすがベテランの腕。いいお店〜。おでんの手作りこんにゃくが大好きです。