「三味(しゃみ)」おちらし黒糖ゼリー美味しゅうございます!東山で三味線の音色を聴きながら~冬はこたつ出てます。金沢イチオシ和カフェ
「厨しんさく」木倉町のいいお店。繊細な料理、店主の丁寧なお人柄。アラカルトの気軽さもありがたい。ショートコースおすすめ!日曜もやってます。
「茶舎 觀壽(ちゃしゃ みこと)」主計町にある日本茶と台湾茶の専門店。抹茶を点てることもできます。海外からのお客様をお連れしたいなぁ
「すし処 まる。」釣り好きが信頼を置くうまいすし店小松にあり!大将は毎日安宅漁港から海へ。珠玉ネタお好きな調理法で。このライブ感最高!
「大衆割烹 魚園(ぎょえん)」魚料理とおばんざいで地酒が進む。何度も足を運びたいツボる一店!牡蠣、松茸、鮭いくら、季節の釜めしは必食!
「賛否両論 金沢」笠原将弘さんの日本料理ついに金沢にし茶屋街に。2019年11月4日オープンしました!
「勝一」あの勝一がおでん屋になって駅前で営業中。さすがベテランの腕。いいお店〜。おでんの手作りこんにゃくが大好きです。
「八十八(はとは)」木倉町の町家割烹。予約困難な理由がよくわかる。店主のセンスが光る繊細なお料理、リーズナブルで通いたい。最初はコースがオススメ!シメの牛すじカレーうまい
「いわな茶屋」医王山麓の二俣で岩魚・ゴリ・そば・山菜を堪能。金沢中心部から車で30分だがここまで来る甲斐がある!
「比那(びな)」長町武家屋敷の近隣にある魚串を織り込んだ日本料理店。能登の魚とうまい酒。手頃価格もありがたい。
「神音(かのん)」羽咋”神子原米”の村の山中にある秘境カフェ~アクセス大変だけど何度も訪れたい古民家カフェ。おいしい自家焙煎珈琲と自家製スイーツ、大人気カレーは数量限定(事前予約を)
「鮨処あいじ」店主の人柄も溶け込む美味いすし。地元支持率も超高!いいねあいじ!スペシャリテのど黒蒸し寿司、雲丹蒸し寿司。ガリ代わりの浅漬けもハマる
「カフェuchikawa六角堂」富山新湊エリアに大人のためのステキなカフェあり!築70年の畳屋さんをリノベーション。オーガニックへのこだわり。荒屋カレーもオススメ!
「つば甚」数々の歴史人が訪れた金沢で最も歴史のある名料亭。料理も高く評価されています。
「山法師」ケンミンショーで紹介された大判焼き。こんなところに行列店の不思議!あんがぎーっしりだった。
「スミカグラス」ランチ定食でオススメといえばここ!移転した新店でまた食べられる!ハーバルセラピストのハーブティーをセットに
「KAWAZ」フレンチの中に和のテイストが大いに発見できる。シェフの優しい性格がそのままお皿に表現されたような料理
「かよう亭」料理にも定評ある山中温泉の宿。心の癒しと日本の美。石川のオススメ旅館には必ず名のあがってくる名旅館。幸福度MAXの朝食
「深三」輪島の人気民宿にはJAPANが詰まっていた。漆塗りの器で頂く素朴な漁師町料理がいい
ニュース
【蛤坂まえかわ】2025春のお献立は新作ぞくぞく。小松タケノコ炭火焼き、エル・フランス、ササミ松前漬け、タケノコ親子丼
【金沢おでんとおばんざい酒場 燦々(さんさん)】大注目のライブハウス「REDSUN」の3階に現れた料理もおいしい酒場
【吉はし】天下一のいちご大福2025。白黒の2種類ありどちらも素晴らしい
【春のこいで】山菜と花山椒のオーケストラ!花山椒かけ放題という禁断の贅沢
【ONE PARK FESTIVAL 2025】第一弾で椎名林檎さんの出演を発表!チケット即完必至!福井ワンパークフェス9月6日・9月7日開催
春の【Loto】桜を愛でながらホタルイカパスタに舌鼓
アクティビティー
「加賀依緑園(かがいりょくえん)」石川県加賀市山中温泉|文化施設、ギャラリー、喫茶
「石川県庁舎19階展望ロビー」金沢 |展望ロビー
「Auberge eaufeu」石川県小松市|オーベルジュ
「ウェルネスハウスSARAI」石川県能美市|ウェルネスハウス
「The Hive」富山県中新川郡立山|サウナ