「レストラン自由軒」1909年創業、ひがし茶屋街の老舗洋食店。名物は醤油ベースの黒いご飯のオムライス。ハヤシライス、ナポリタンもいいね!
「六角堂」創業1973年、金沢で年間10万人が訪れるステーキハウス。六角形の大鉄板カウンターがお出迎え
「スペイン料理アロス」大胆でツボを突く料理!説明するより体感してもらいたい一店。地元常連多し!
「かいてん寿し大倉」近江町市場の中の回転寿司で一番好きなのはここ。大将の目利きで選んだネタ。地物もしっかり提供!
「パティスリーオノ」ピエール・エルメ・パリ本店出身の実力店!オノレット、スプーンで食べるショートケーキ、ドームショコラピスターシュは必ず食べたい!
「来人喜人 はぎ原」メイドイン富山が詰まった素晴らしい日本料理店。スペシャリテの鱒寿司が進化!移築したお茶室も素晴らしい
「PLAT HOME(プラットホーム)」築約110年の蔵をリノベーションしたカッコイイ和食店。プラッとアラカルトが嬉しい!インバウンド大人気店
「respiracion(レスピラシオン)」リニューアルオープンして凄みが増している!自家製調味料、自家農園にて野菜栽培も。細部に神が宿る。金沢が世界に誇るモダンスパニッシュ
「シャールベルベ 和倉温泉店」ずっと大好きで食べているシフォンケーキ。まあるいドーナツ型でふわふわ
「蕎麦処 大藪」かえしと蘭王を使ったそば屋の上親子丼が絶品!日本酒のラインナップも素晴らしい。良心的価格も魅力
福井「はや川」羽二重くるみが絶品!羽二重餅にイノベーションを起こしたミルフィユタイプ。福井駅で買えました
「MAKIHARA(マキハラ)」柿木畠の入り口にあるカウンターフレンチ。カウンター越し見惚れる手際良さ!レベル高い
「アイソトープ」ジブンチ2号店のカフェ。朝食が大人気です!古民家をリノベした空間もステキ
「志げ野」ベテランの貫禄が光る!任せられる安心感。地元の旬食材アラカルトで食べられる。特に新いくらの時期は通います!
「桃郷酒家」裏路地のちょっと怪しい通りにある隠れた名店!究極ねぎらーめんとエビ餃子が大好きです
「マルガーラボ 野々市」世界チャンピオン柴野大造さんのお店。移転オープンしジェラート工房併設。石川県を代表する新たな食の発信地!
とんかつ専門店「かつ坊」別格!茶美豚(ちゃーみーとん)ヒレかつが衝撃の美味しさ!金沢工業大学近く
「圓八(えんぱち)」あんころ餅は石川県代表の銘菓!おいしさの秘密はこの手間にあり!本店限定あんころソフトも大人気
「広坂ハイボール」ハイボールってこんなに美味しかったのか!初心者から上級者まで楽しめる。酒場のパフェも注目!信頼の置ける一店
ニュース
【春のこいで】山菜と花山椒のオーケストラ!花山椒かけ放題という禁断の贅沢
【ONE PARK FESTIVAL 2025】第一弾で椎名林檎さんの出演を発表!チケット即完必至!福井ワンパークフェス9月6日・9月7日開催
春の【Loto】桜を愛でながらホタルイカパスタに舌鼓
春の【片折】2025「桃の節句」
【甘納豆かわむら】桜したたり餅が登場。賞味期限3日の美味!
【cafeたもん】さくらのパンケーキ登場!MEGUMIさんプロデュースのパンケーキ店
アクティビティー
「加賀依緑園(かがいりょくえん)」石川県加賀市山中温泉|文化施設、ギャラリー、喫茶
「石川県庁舎19階展望ロビー」金沢 |展望ロビー
「Auberge eaufeu」石川県小松市|オーベルジュ
「ウェルネスハウスSARAI」石川県能美市|ウェルネスハウス
「The Hive」富山県中新川郡立山|サウナ